カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/2/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費申請をする側も経理担当者側にとっても非常に便利
この製品のいい点
領収書をスマホで読み込み、その内容が勝手にアップロードされるため、いつどこでいくら分使用した領収書なのか、入力する手間が省け、効率的に経費精算が可能。
「楽楽精算」の改善してほしい点
スマホで領収書を読み取る際に、マナーモードにしていても必ずシャッター音が鳴るため、オフィスで響き渡って少しうるさい。シャッター音は鳴らないような設定にして欲しい。
システムの不具合がありましたか?
不具合ではないが、稀に領収書をスマホで読み込むと文字化けしたり違った数字が反映したりするため、その際は訂正が必要。
「楽楽精算」導入で得られた効果・メリット
業務時間内に経費精算をするため、かなり時短になり業務に割ける時間が増えた。以前はどこで何に使った領収書なのか全て入力し、それを印刷し担当者に渡していたが今はその必要がなくかなり時短になった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
出張中にも申請できていい
☆☆☆☆☆
★★★★★
出張中にスマホから申請できるのがとても便利で、喜んでいます。写真を撮れば入力の必要がなく、快適です。
非公開のユーザー経営企画/三重県
経費精算に特化したシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
仕訳連携やFBデータ出力など経理担当者の負担を限りなく軽減してくれるシステムだと思う。ユーザーの声を聞いて改善を重ねている...
非公開のユーザー財務・経理/栃木県
画像読み取りが優秀と感じました
☆☆☆☆☆
★★★★★
アプリを使用し、スマホのカメラ撮影にて精算内容が読み取れるため、非常に便利です。 インボイス番号の読み取りも正確なので、...
非公開のユーザー技術・設計/東京都
『「楽楽精算」』とよく比較されている経費精算システム クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『累計導入社数No.1|毎月の経費精算業務、 脱・紙Excelで効率化「楽楽精算」』(経費精算システム クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。