カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
一般事務
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
導入決定者
投稿日2024/11/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員が自ら出した領収書を管理できる
この製品のいい点
従量課金なので、社内の全従業員が使える状態にしていても実際の月の利用人数分しか請求をされないのはありがたい。
freee支出管理 経費精算Plusの改善してほしい点
経費が一度申請されたら、管理者側からはその申請を「削除」ができないこと。「差し戻し」の状態でリストに上がっているので、リストから消したいなぁと思う。
freee支出管理 経費精算Plus導入で得られた効果・メリット
これまで従業員が領収書のみを経理担当者に渡して処理してもらっていたが、それだと渡し忘れや経費の詳細を集めるのに苦労していた。このサービスを使うことで従業員が自分で渡した領収書を管理でき、未アップのものを確認したり、詳細な情報を記帳したりできるので、経理担当者の手間を省ける。
freee支出管理 経費精算Plus導入の決め手
価格が安く、使っている会計サービスとマッチするため
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
freee支出管理 経費精算Plus導入の決め手
価格が安く、使っている会計サービスとマッチするため
freee支出管理 経費精算Plusの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円未満
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
効率と透明性の向上に貢献
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算の作業を効率化し、リアルタイムで支出の把握が可能です。レシート撮影機能でデータ入力が簡単になり、承認フローもオン...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
簡単操作で経費精算がスムーズに!freee支出管理Plus
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算プロセスを効率化できる点です。自動化機能により、手作業が減って、承認フローもスムーズになりました。また、領収書の...
非公開のユーザー財務・経理/千葉県
業務を属人化させない
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費計上の際にデータを取り込めばいいので、手順書さえされば誰でも対応可能なハードルの低さが利点であり、結果として誰かしか...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『freee支出管理 経費精算Plus』とよく比較されている経費精算システム クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『経費精算の業務を効率化!お支払は使った分だけfreee支出管理 経費精算Plus』(経費精算システム クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。