カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/4/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
過去の情報の共有ができる
この製品のいい点
検索がしやすい。カテゴリー分けが簡単。新入社員などに過去の情報の共有が可能。コミュニティ機能で、簡単に意見などの募集、集約ができる。
ナレッジリングの改善してほしい点
エクセルなどから表などをペーストするときに、枠線などが消えてしまう状態で、改めてナレッジリング上で作業をしなくてはいけないのが、少し手間ではある。
ナレッジリング導入で得られた効果・メリット
今までは共有事項をメールで送っていた為、新しく入って来た社員などへの共有が難しかったが、このシステムへ投稿しておくことによって、いつでも情報が共有できるので、メールを探す手間なども省け、作業効率がアップした。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2022/6/7
この度はレビューをいただきありがとうございます。
過去の情報を新入社員などに共有できること、意見を簡単に募集できることなど、
さまざまな場面でお役に立てて光栄です。
いただきましたご意見につきましては改善に努めてまいります。
今後ともナレッジリングをどうぞよろしくお願いいたします。
『ナレッジリング』とよく比較されているFAQシステム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社CBITの 『業界最安クラスで圧倒的コストパフォーマンスを実現!ナレッジリング』(FAQシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。