カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ファイアウォールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/3/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモートワークをしている人がコスパ良くVPNアクセスできる
この製品のいい点
緊急事態宣言が出た時から使っています。当初は都度PWを入力する必要があったが、
途中から2段階認証で入れるようになり、ログインしやすい。
AWSのものと比べるとコストが抑えられている。
FortiGateの改善してほしい点
ユーザー目線では特に大きな改善点はないが、しいて言うならPC画面を閉じると接続が遮断されるのが不便。
(画面ロックだけかけて離席すれば問題なし)
システムの不具合がありましたか?
導入当初は1日2回ログインが必要だったり途切れやすかった印象だったが、今は遮断されにくくなっている印象。
FortiGate導入で得られた効果・メリット
コロナが収まってきた後も全社的に「リモートワークは継続してほしい」という声が挙がっていたので、
社員の声を反映するうえでもFortiGateの運用コスパの良さが実現の下支えになっている。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『FortiGate』とよく比較されているファイアウォール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フォーティネットジャパン合同会社の 『暗号化データに潜む悪意ある通信からシステムを保護FortiGate』(ファイアウォール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。