資料請求リスト
0
ミエルカヒートマップ
ヒートマップツール

ミエルカヒートマップの評判・口コミ

3種のヒートマップでユーザー心理を高精度に解釈

株式会社FaberCompany
全体満足度★★★★4.5(2件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ヒートマップツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SiteLead(サイトリード)
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/3/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

LPの解説に役立ちました

この製品のいい点

弊社で作成した買い切り型のオンライン教材のLPに、ヒートマップを導入しています。LPの文章量が長いので、具体的にどこまで読まれ、どこで離脱されているのかがヒートマップで一目瞭然なので助かっています。実際ヒートマップのデータを元に、LPの冒頭に「詳細はこちら」というボタンを設置し商品説明に飛べる様にしたので、途中離脱を食い止めることができました。

ミエルカヒートマップの改善してほしい点

利用していて困ったことはありません。直感的に利用できるので、データ分析が苦手な人にも寄り添ったサービスだと思います。敢えて改善点を挙げるとすれば、フォロー?のためのメールマガジンの頻度が多い点です。もう少し頻度を少なくしていただけると助かります。

ミエルカヒートマップ導入で得られた効果・メリット

どこを注目して読まれているかがヒートマップからわかるのはメリットです。たとえば価格説明をしている箇所を注目して読まれていることがわかり、その後の離脱率もさほどなければ、興味を持って読み進めてくれていると判断できたりと、LPのブラッシュアップにも効果を実感しています。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『ミエルカヒートマップ』とよく比較されているヒートマップツール

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社FaberCompanyの 『3種のヒートマップでユーザー心理を高精度に解釈ミエルカヒートマップ』(ヒートマップツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
SiteLead(サイトリード)
株式会社N1テクノロジーズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ヒートマップツールの製品をまとめて資料請求