カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与・賞与の確認がしやすくて便利
この製品のいい点
主に毎月の給与、そして半期ごとにもらえる賞与の確認に使っていますが、シンプルな見た目であり、月ごとにきりかえて確認するのも簡単にできてとても使いやすいです。
人事労務freeeの改善してほしい点
従業員情報を確認するページにおいて、経理やコーポレート関連の人でしか知らないであろうと思われる専門的な用語が当たり前のように使われているので、平易な用語にするか用語の説明などを追加してもらいたいと思っています。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
給与明細を手元に保管しておく必要がなく、自分が確認したいと思ったときにすぐに明細を確認できる手軽さに大きなメリットを感じています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
イレギュラーな給付・控除等にも対応
☆☆☆☆☆
★★★★★
月に数回確認して終わるものではありますが、正確性であったり決められた日にきちんと公開されるなどストレスなく確認できていま...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
コミュニケーションコストを掛けずに社内の情報を取得
☆☆☆☆☆
★★★★★
入社に確認した書類や重要書類などをオンライン上で管理でき、いつでも見返すことができるのがユーザーにとっては嬉しいです。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
不自由なく快適に給与確認ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
過去の給与情報も月毎に選択できて、見たい時点のものが確認できるのが良いです。シンプルですが使いやすい画面だと思います。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている人事システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!バックオフィス業務を効率化人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。