カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/11/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
必要なタイミングでいつでも見返すことができる給与明細
この製品のいい点
給与明細として必要な情報を完備しており、スマホを用いれば過去の明細を確認することができる点が使いやすいです。
人事労務freeeの改善してほしい点
ページを開くといきなり最新の給与明細が表示されてしまうため、セキュリティ面を考慮して表示/非表示が切り替えられると嬉しいです。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
給与更改のタイミングで給与の変更があったときに、確認するようアナウンスがくるが、電子化された給与明細のためすぐに確認することができ、変更点も前月の明細と比較しやすい。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
見やすく分かりやすい操作性!
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠の打刻はfreeeのスマホ版アプリでやっていますが、ワンタップで出勤退勤が可能です。また、給与明細も月次で見やすく、前月...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/大阪府
スマホから好きなタイミングで給与確認ができます
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホからいつでも確認できる点が良いです。また、スマホサイズにもピッタリのフォーマットで全体的に見やすいデザインです。
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
シンプルで確認しやすい給与明細
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月の給与明細が配信され、確認していますが特に問題もなくユーザーにとって見やすいインターフェースだと感じています。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
『人事労務freee』とよく比較されている人事システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!バックオフィス業務を効率化人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。