資料請求リスト
0
人事労務freee
給与計算システム

人事労務freeeの評判・口コミ

給与計算から給与明細作成まで正しく・効率化

フリー株式会社
全体満足度★★★★4.1(365件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

人事労務freee『PROACTIVE』
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/6/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

複数社で使いましたが、一番良い勤怠システムだと思います

この製品のいい点

とにかく画面が見やすく、特に入社時に操作方法の説明はありませんでしたが、直感でどこをクリックすれば良いのかがわかる。 勤怠もPCブラウザ、アプリ両方の用意があり、どちらからでも出退勤が可能な点も楽で良い。

人事労務freeeの改善してほしい点

freee人事労務・freee会計などジャンルによって右上のボタンからサービスを切り替えないといけないので、そこが少し面倒に感じる。 例:勤怠や有給などはfreee人事労務、仮払いや稟議申請はfreee会計と分かれている。 申請周りは全て同一ボタンからできるようにして、勤怠などと同じページから申請や承認対応できると嬉しい。

人事労務freee導入で得られた効果・メリット

今までは、タイムカードやチャットツールでの打刻証明をもとに、月末に差分がないかを確認していましたが、freeeを導入している企業では毎朝夜打刻するだけで自動で勤怠表が完成するので、月末処理がとても楽になりました。 また、自分とメンバーの勤怠状況や有給残日数なども毎回調べる必要がないので楽です。 特に、勤怠や有給の申請時は画面の右側に自動botで問題の有無を確認してくれる機能もあり、精度もかなり高いので助かっています。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『給与計算から給与明細作成まで正しく・効率化人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
人事労務freee
フリー株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.1
『PROACTIVE』
SCSK株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
人事システムの製品をまとめて資料請求