カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
人事システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営企画
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/31
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事情報の一元管理ができ導線もわかりやすい
この製品のいい点
勤怠打刻、休暇に関する勤怠管理から従業員情報の確認・管理まで人事システムとして、一通りのことは網羅できており、一体型であること。
人事労務freeeの改善してほしい点
従業員情報の確認時に、管理者権限での画面では従業員の表示が柔軟に設定できず見づらい。また、権限の付与についても項目単位など柔軟性がほしい。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
個人で出来ることが多いため、各担当者から一斉に何かしらの対応依頼がきたり、こちらから依頼をかけて修正等をすることが少なく、双方にとってメリットが出ています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
入社時の書類のやり取りがスムーズにできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員情報の一元管理ができることで、従業員個人にとっても会社(役職者や管理部門)にとってもメリットがあります。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
周りの目を気にせずゆっくり給与確認ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細を完全ペーパーレスで管理できるのがすごく良いです。紙での管理ではないため物理的な保管場所に困らなくなります。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
属人化せず簡単に給与計算ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与計算においては、あらかじめいくつかの情報を登録しておけばかなり簡単に計算することができ、給与計算業務の工数自体がかな...
非公開のユーザー総務・人事/福岡県
『人事労務freee』とよく比較されている人事システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。