カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/11/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
隙間時間を有効活用してデータ管理ができる
この製品のいい点
各拠点の店長が年末や月末に一括してデータ入力することが多く、負担が大きかったので、隙間時間を使ってデータ入力ができるこちらのシステムは非常に使いやすいです。あまりパソコンに詳しくなくても、最初から扱えるので、業務の負担にもならないですね。
人事労務freeeの改善してほしい点
年末調整の画面設定がやりにくいです。もう少し項目の設定を大きく分かりやすくすることなどで、操作しやすくできると思います。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
紙による給与明細の発行、勤怠管理、それらを含む種々の手続きなどは非常に時間がかかりますし、記入ミスなどで余計な書類の往復も生じていました。
電子化により、作業自体がスピーディーになった他、データ管理をクラウド上で行えるので、確認が簡単になりました。
給与関連の手続きなどをネットのフォームからできるので、形式漏れなどのチェックもできて非常に便利です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
タイムカードを押す習慣が無かった会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎日タイムカードも出勤簿も残す事が無かった会社ですが、きちんとしようとの事で、freeeを導入してみました。毎月、自分がいつ...
非公開のユーザー総務・人事/神奈川県
マイナンバー管理も安心安全
☆☆☆☆☆
★★★★★
普段お客様先のオフィスに行くことが多く、自社にいる機会が極端に少ないため、オンライン上で情報の修正・提出が出来る点が便利...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
ユーザー目線でも内容確認しやすい給与明細
☆☆☆☆☆
★★★★★
総支給額や控除額、経費などそれぞれの内訳が詳細に記載されるフォーマットであり、レイアウトも分かりやすいため満足しています...
非公開のユーザー営業・販売/香川県
『人事労務freee』とよく比較されている人事システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。