資料請求リスト
0
AWS
IaaS

AWSの評判・口コミ

ビジネスに必要なあらゆる機能を揃え、迅速かつローコストで提供

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
全体満足度★★★★4.4(198件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

IaaSでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

AWS / Azure for OPTAGE ~クラウドマネージドソリューション~ベアメタルクラウドクラウドプラットフォーム
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/2/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

組み合わせ次第でコスパが良い/悪いクラウド環境を構築できる

この製品のいい点

オンプレミスと比べると初期導入コストが非常に安くなる。 フルマネージドサービスなどもあり、あまりAWSに詳しくない方でもスケーラビリティや安全な管理を担保してくれる。 サーバー、DBインスタンスには多様な用途に応じたインスタンスの種類がある(性能や対応言語などで種類が異なる) グローバルに展開しているため、リージョンを跨げば高可用性のある環境を構築できる。

AWSの改善してほしい点

クラウド上で様々な用途のシステム構成が築けるため、良くも悪くも非常に複雑で、自社でクラウドにデータを移行したり、システムを構築するとなると、知識のあるエンジニアが必須になりかねない。フルマネージドサービスの料金が高めということもあり、決して導入のハードルは低くないと感じる。

AWS導入で得られた効果・メリット

業務で社内で扱っているアプリからリクエストを投げ、DBに受け取った情報をクラウド上のDBに登録する環境を作ることになったため、DynamoDB、Lambda、API Gatewayを利用して環境構築しました。調べながらでしたが、さほど詳しくてなくても、頑張れば構築できるということが分かりました…。やはり、オンプレミスと比べても、サービスの組み合わせによるが、導入と運用を含めたTOCが低く収まりました。そのため、AWS導入により、費用対効果の高いシステムを構築できました。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社の 『ビジネスに必要なあらゆる機能を揃え、迅速かつローコストで提供AWS』(IaaS)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
AWS / Azure for OPTAGE ~クラウドマネージドソリューション~
株式会社オプテージ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
ベアメタルクラウド
株式会社リンク
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
クラウドプラットフォーム
株式会社 USEN ICT Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
【コスパ重視】Nutanix基盤のIaaS miteneCloud
ミテネインターネット株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
IaaS(Infrastructure as a Service)の製品をまとめて資料請求