カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
IaaSでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/11/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
パブリッククラウドの中ではMS系が充実しています
この製品のいい点
いわゆる大手のパブリッククラウドです、IaaSなので、サーバ系のサービスを提供しています。ごく基本的なことになるのですが、オンプレミスのサーバを所持せずにシステムを構築できることが良い点となります。
Azure IaaSの改善してほしい点
他のクラウド同様、サービスの理解とどのように組み合わせる必要があるのかをしっかり理解する必要があります。
PaaSにも共通することですが、事前の費用の見積もりについてはGUIが使いづらく、必要な金額がルーツだけで完結しないとうのが改善してほしい点です。
Azure IaaS導入で得られた効果・メリット
パブリッククラウドでは共通になるのですが、適切なサービスの選択、利用時間などをしっかりと見積もることにより、オンプレミスでシステムを導入するより安価にすることはできます。
逆にここをおろそかにすると、費用はオンプレミスより高くなりますので注意が必要です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Azure IaaS』とよく比較されているIaaS
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『クラウドとオンプレミスの垣根を超えたハイブリッドな環境をAzure IaaS』(IaaS)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。