カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
請求書を読み取ることで作業効率化が実現
この製品のいい点
これまで手作業だった請求書関連の作業が、自動的に読み取りが可能になったことで業務効率がアップしました。さらに、書類を自動で分類することもできる点・Google Driveなど外部連携も可能な点が良いと思います。
freee支出管理 受取請求書キャビネットの改善してほしい点
機能が豊富な点は非常に良いがメニューが細分化されすぎているため、慣れるまで時間がかかりました。慣れてしまえば問題ないです。
システムの不具合がありましたか?
外部連携がエラーでできないことがありました。
freee支出管理 受取請求書キャビネット導入で得られた効果・メリット
手動での請求書処理を自動化し、経理業務の効率化とヒューマンエラーの削減が可能です。また、書類の電子化によりペーパーレスを実現することでオフィススペースの削減や保管コストの低減に貢献できると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
AIによる電子化で手間が省けた
☆☆☆☆☆
★★★★★
書類をアップロードすると自動的に請求日、支払い期日、明細金額といった項目を読み込んで反映してくれるので、手入力の手間が省...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
書類が埋もれなくて索引しやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
クライアントから受け取った請求書がファイルに埋もれる事なく一括で管理できるので便利。 アプリに付属しているので、アプリ内...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
便利だがカスタマイズ性に課題
☆☆☆☆☆
★★★★★
このシステムを使い始めて、経費精算や受取請求書の管理がかなり楽になりました。以前は手作業で処理していたため、ミスが発生し...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『freee支出管理 受取請求書キャビネット』とよく比較されている請求書受取サービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『受取請求書の自動処理クラウドfreee支出管理 受取請求書キャビネット』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。