カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
経営者・役員
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/2/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
素晴らしい機能が充実
この製品のいい点
単なる情報共有ではやり取りとして味気なく、積極的に使おうという気にならないかもしれません。しかし、rakumoボードにはそこから深いコミュニケーションに発展させるための仕組みが多く備わっています。たとえば、投稿に対するコメントは履歴として残り、後から話題を振り返ることが可能です。また、投稿だけでなくコメントに対しても「グッジョブ!」という、いわゆる「いいね」を付与できるため、和気あいあいとしたやり取りが実現します
rakumoボードの改善してほしい点
集計時刻がリアルタイムで行われるとさらによい。申請提出日などの締め切り前は時間が計算しづらく、残業時間の調整に少しタイムロスが発生する時もみられる。
rakumoボード導入で得られた効果・メリット
アラート機能がついてるおかげで、残業が多い時はお知らせしてくれるので、以前よりも残業時間が部全体で減ったと社長から褒められた。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『rakumoボード』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、rakumo 株式会社の 『Google Workspace をもっと風通しの良い作業空間にrakumoボード』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。