カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
レッドホースコーポレーション株式会社
業種
通信サービス
職種
一般事務
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/12/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモートワークには必須になってしまいました
この製品のいい点
とにかく使いやすい。
感覚的に使用ができ、プレゼンの資料としても社内向けであれば十分魅せることができる。
これまで使うソフトの違いによる文字化け・誤変換の問題もなくなり、
また共有もしやすく、権限付与も可能なため
リモートワークをする際の文書ツールとしては現状これを超えるものは無い。
DocBaseの改善してほしい点
細かい点で使いづらいと思うのは、
・通知の有無を初期設定できるようになると良い(都度チェックしないと通知がされてしまう)
・権限の付与、グループの作成がやや面倒
システムの不具合がありましたか?
使用して約1年経過するが、今の所トラブルを感じたことは一度もない。
DocBase導入で得られた効果・メリット
手書きでメモを取る事や、プレゼンの為に元々ある資料からパワポなどに変換させることがなくなった。
社内の場合ほとんどの業務がこのツールで完結するため、共有もしやすい。
マニュアル作成とその管理にも適していると感じる。
検討者にオススメするポイント
リモートワークの勤務形態の企業には非常におすすめ。文書管理が容易になります。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『DocBase』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社クレイの 『隙のないセキュリティ対策で情報共有に伴う不安を一掃DocBase』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。