カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
財務・経理
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/12/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ナレッジ共有からマニュアル管理、連絡事項まで一元管理
この製品のいい点
とにかくなんでも文書を共有管理が可能で、公開制限や更新通知など文書管理するうえで必要な機能は有しており検索性にも優れています。
Confluenceの改善してほしい点
クラウドサービス特有なのか蓄積文書が多いからなのか検索に対するリアクションに少しタイムラグがあり表示までに時間がかかります。
Confluence導入で得られた効果・メリット
各種マニュアルを作成していますが、更新されたことが通知されるため別途共有する必要がありません。また変更履歴も同時に通知されるため、どのように変更されたかも同時に確認ができ現状との比較で変更点を確認できるといった利点もあります。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Confluence』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、リックソフト株式会社の 『国内外65000社以上が導入!ナレッジ共有ツールConfluence』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。