カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
一般事務
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/6/29
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理の時間を大幅削減
この製品のいい点
freee会計と合わせて導入しました。ラインワークスと連携することでアプリ上で勤怠管理できる点が非常に便利だと感じています。
人事労務freeeの改善してほしい点
特にないが、他のfreeeソフトとの切り替えする際、右上のボタン選択しなければいけないことが少し面倒に感じる。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
以前は手書きで勤怠管理していました。そのため給与計算に時間がかかっていたこと、計算間違いなどが散見されました。このサービス導入後は大幅に時間を削減できたこと、給与計算などの間違いがなくなり、担当者の負担が軽減されました。また、ラインワークス上で出退勤のタイムスタンプが管理できる点も従業員から好評です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
従業員の労務管理が手軽にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理から各種休暇の管理、従業員の個人情報までまとめて管理することが出来て、基本的な人事に関する情報が集約されているた...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
スマホで空いた時間に明細確認
☆☆☆☆☆
★★★★★
当月の給与の確認はもちろんですが、過去分の確認も簡単にすることができるため前回との差異が分かりやすく比較できる点が良いで...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
給与明細の受取・確認がオンラインでできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホからでもアクセスでき、明細を確認できるため使いやすいです。またスマホでもPCでも表示が崩れたりすることもないです。
非公開のユーザー営業・販売/福岡県
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!バックオフィス業務を効率化人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。