カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
編集・編成・制作
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/3/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホで使用できるのがとっても便利!
この製品のいい点
現在の会社で4年以上使用しています。
普段は会社のパソコンから使用していますが、外出先からの直帰時はスマホから使用しています。
スマホから勤怠を管理できるのが本当に便利です。
年末調整や過去の勤怠状況を確認する必要がある時も、スマホさえあればいつでも簡単に確認することができます。
人事労務freeeの改善してほしい点
スマホでの使用時には専用の表示画面があるといいなと思いました。
それでも基本的にとても使いやすいデザインなので、是が非でも!とは思っていません。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
過去使用していた紙のタイムカードにくらべ、修正や融通がきく点がとてもいいです。
年末調整も入力者が過去の年末調整と見比べながら入力でき、紙への記載より圧倒的にスムーズになっています。
また、給料明細や源泉徴収など印刷も簡単にでき、こちらも時短のメリットがあります。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
書類いらずで会社への情報提出・変更が可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠打刻がワンクリックで完了できるため非常に簡単で、勤務実績についても退勤時に打刻した後すぐに反映されるスピード感が良い...
非公開のユーザー営業・販売/三重県
対象月の考え方は給与支払いベースなので、慣れは必要かも
☆☆☆☆☆
★★★★★
・出退勤の打刻がPC、スマートフォンアプリどちらでも行えて便利 ・月の残業時間など自動計算のため、過残業のアラートに気づき...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
会社で明細などがなかったので割と助かっている
☆☆☆☆☆
★★★★★
大体見たいのが給与明細や勤怠、残業時間だと思うのですが ログインしてすぐの部分に押す部分がありましたので、ワンタップで給...
非公開のユーザー営業・販売/千葉県
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『給与計算から給与明細作成まで正しく・効率化人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。