カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
一般事務
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/2/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
年末調整が楽になりました。
この製品のいい点
毎月の給与も簡単に閲覧することができ、また、従業員の情報、例えば、通勤経路や定期券の計算など簡単に確認ができます。
人事労務freeeの改善してほしい点
配偶者情報や扶養家族の情報が一覧になっておらず、確認するのに手間取りました。最終ユーザーの従業員が簡単に確認できるよう改善を求めます。
システムの不具合がありましたか?
納期が決められていた個人情報の確認があったが、メールが埋もれてしまい、期日を過ぎてしまった。期日近くになったらアラートを鳴らすなど、注意喚起を呼び掛けてほしい。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
この製品を利用することで、勤怠管理、有休消化状況、交通費精算、給与計算など簡単に確認することができ、以前のような紙ベースの管理をしなくても良くなったため、ペーパーレスが実現した。
検討者にオススメするポイント
給与計算をこのソフトに任せることにより、従業員が安心して働けるようになると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
インターフェース・操作性において言うことなしな給与明細管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
ログインしてすぐに給与明細の確認ができる手軽さが気に入ってます。過去の明細もいつでも確認できる点も良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
webもしくはアプリで給与明細管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
シンプルながら必要な情報がほぼすべて載せられたフォーマットであり、パッと見て確認しやすい給与明細です。
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
毎月の給与明細をオンラインで保管
☆☆☆☆☆
★★★★★
基本的な支給・控除額などの情報は当然として、取得有給休暇の日数・残数なども表示されており給与情報だけでなく勤怠・労務関連...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。