カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
一般事務
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/6/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作が簡単でシンプル、動作が軽いです!
この製品のいい点
これまでは残業計算をExcelで行って提出していました。タイムカード打刻もfreeeでやっているので便利です。
人事労務freeeの改善してほしい点
タイムカードがなぜか明らかに変な時間に打刻されているエラーが何度もあるので、こういう微細なエラーを直して欲しいです。月末に確認すると必ずなぜか夕方位に帰っていることになっている打刻があるので、いちいち修正を依頼しないといけないので。PCのタイムとネットワークの関係らしいです。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
単純に打刻や申請が楽になりました。いちいち思い出さなくてすむのは有難いです。あと、システム動作が軽いので使っていて楽です。(昔の職場で使っていたシステムはかなり遅かったので)
検討者にオススメするポイント
エクセル管理に限界を感じている事業所に。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
前回申請時のデータの保存などの便利機能が優秀
☆☆☆☆☆
★★★★★
各種申請が自動でワークフロー形式になっており、承認者の設定も前回設定した人を記憶しておけるため、手続き自体が簡略化されて...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
記載情報・明細公開のどちらの点においても間違いなし
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月決められた日に、給与明細がきちんと公開されるため安定した運用ができ、毎月の家計管理のしやすさにも繋がっています。
非公開のユーザー技術・設計/愛知県
紛失リスクを抑えられるオンライン管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事・労務関連の情報がまとめられており、問い合わせ先が統一されているのがユーザーからすればかなり便利です。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。