資料請求リスト
0
人事労務freee
人事システム

人事労務freeeの評判・口コミ

10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする

フリー株式会社
全体満足度★★★★4.1(365件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

人事労務freeeez-GoV【ロウムメイト】使いやすい労務管理システム
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
導入決定者
投稿日2021/7/29
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

使いやすいが課題も多いと感じる

この製品のいい点

勤怠画面が見やすいこと。時間外の確認が視覚的にできるのでわかりやすい。給与明細が見やすいこと。支給と控除の区別がはっきりしているのでわかりやすい。前月比との差も表示されるので、給与計算漏れがないかのチェックで利用している。

人事労務freeeの改善してほしい点

設定項目に非居住者の設定欄がなく、海外からの入社者の所得税計算を正しく行うことがソフトだけでできない。英語対応していないので、英語話者の従業員から質問を受けることが多くなっている。また別の月の勤怠を見に行こうとするととても時間がかかる。
システムの不具合がありましたか?
ある月のある社員の勤怠だけ表示されない、というトラブルがあった。結局原因は明らかにされなかった。

人事労務freee導入で得られた効果・メリット

労基署や税務署の対応や、監査法人の対応のための帳票管理については非常に役立っている。会計freeeとの連携もボタン一つで済むので、以前のように人件費の切り分けをExcelで行わなくて済んでいる。

人事労務freee導入の決め手

会計との兼ね合い
以前利用していた製品の解約理由
固定時間外を含めた時給単価を計算してくれないこと

検討者にオススメするポイント

小規模で日本人しかいない会社様にはおすすめ

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

固定時間外を含めた時給単価を計算してくれないこと

導入形態

社内担当者

人事労務freee導入の決め手

会計との兼ね合い

人事労務freeeの購入から導入開始までに要する期間

1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満

実装の主体者

社内担当者

初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

10万円 〜 49万円

年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

100万円 〜 249万円

社内の利用人数

100人 ~ 499人

積極的に利用しているユーザーの割合

1% ~ 30%

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
人事労務freee
フリー株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.1
ez-GoV
株式会社ASJ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
【ロウムメイト】使いやすい労務管理システム
株式会社カオナビ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
プロキャス
株式会社PROCAN
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
XOLOGY労務
さくら情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
労務管理システムの製品をまとめて資料請求