カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
介護・福祉
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/11/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理や申請、年末調整もこれ一つで行える
この製品のいい点
出退勤の申請はもちろん有給の残日数や残業時間の合計も見やすい位置に表示されるので見落としがない。またログインもGoogleアカウントと連携しているのでパスワードの独自設定が必要なく、ログインまでの手間が少ない。
人事労務freeeの改善してほしい点
勤務日程の変更を行う際に、ある程度時間のパターンが決まっているので自分用にテンプレートを保存しておきたい。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
月末の勤怠申請の際にAIが不備を自動検知してくれるので確認作業にかかる時間が減った。また、年度内の有休消化について表示が出ているのでギリギリになって焦って消化するといったことがなくなった。
以前利用していた製品の解約理由
前回使用していた労務管理システムでは賄いきれなくなったためこちらを導入
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
前回使用していた労務管理システムでは賄いきれなくなったためこちらを導入
導入形態
社内担当者
人事労務freeeの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
freee会計とシームレスに移動可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
所属企業にfreee会計も導入されており、そちらとシームレスに遷移できるのが便利で良い。ログインの手間が減る。
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
スマホで周りを気にせずスッと確認できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホから明細を確認できる点がいいです。出社していると、なかなか堂々と見るようなものではないため、助かってます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
場所を気にせずどこでも給与確認が可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細を見れば該当月の勤務状況・残りの休暇日数などの情報が分かるため、あちこち色々な箇所を見に行く必要がなく、単体で完...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。