カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与関係の可視化が完璧
この製品のいい点
給与情報が月別で遡って見えるだけでなく、振込先や口座詳細等の変更が簡単に可能であることがとても良いとおもう。
人事労務freeeの改善してほしい点
見れる情報が全て簡単に綺麗に画面にあることから特にない。
簡単なチュートリアル等の画面がすぐ見れる場所にあれば社内にて資料を作る必要がない。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
個人情報等の内容がひとまとめになっていることから、何か困ったことがあれば基本的に人事労務ページを見て質問ができるので便利だとおもう。
機能評価
管理者からみた使いやすさ
使用していない
ユーザー(従業員)からみた使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細の作成しやすさ
使用していない
給与明細の配信方法の満足度
使用していない
使用機能・サービス:
オンライン上で閲覧
PDFで配布
メールで配布
印刷して配布
外部システムとの連携のしやすさ
使用していない
サポート方法の満足度
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
チャットでのサポート
FAQサイトでのサポート
訪問でのサポート
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
ユーザーに必要な人事情報の集約がされている
☆☆☆☆☆
★★★★★
自身の従業員情報管理や社内の人事規則等の管理・閲覧がひとまとめで行えるのが、いち従業員としても使いやすいです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
各種人事関連情報がオールインワン
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事システムとして、自身の個人情報へのアクセスから勤怠・給与情報まで、一元管理できる上に使いやすい点が気に入ってます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
対象月の考え方は給与支払いベースなので、慣れは必要かも
☆☆☆☆☆
★★★★★
・出退勤の打刻がPC、スマートフォンアプリどちらでも行えて便利 ・月の残業時間など自動計算のため、過残業のアラートに気づき...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。