カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
株式会社ままちゅ
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
導入決定者
投稿日2022/8/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
手動のデータ連携をせずメール配信できるため業務効率があがった
この製品のいい点
メール配信に必要なDB連携が自由にできるため、リアルタイムなメール配信が実現できることが良かった点です。
WEBCAS e-mailの改善してほしい点
次期、バージョンがHTMLデザインエディターが搭載されていると聞いているので、そのエディターを使いたいため、バージョンアップがしたい。
システムの不具合がありましたか?
今のところ不具合はないです
WEBCAS e-mail導入で得られた効果・メリット
以前のメール配信システムと比較すると、配信到達率が上がったように思います。そのためリーチ数が増えるため、その後の開封やCV数も増え、売上アップに寄与していると感じています。
WEBCAS e-mail導入の決め手
AWSのMariaDBと直接連携してメール配信ができる点が乗換のきっかけです。
以前利用していた製品の解約理由
AWSのMariaDBと直接連携できなかったためです。
検討者にオススメするポイント
DB連携を前提としたメール配信システムを活用するのであればおすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
AWSのMariaDBと直接連携できなかったためです。
導入形態
ベンダー
WEBCAS e-mail導入の決め手
AWSのMariaDBと直接連携してメール配信ができる点が乗換のきっかけです。
WEBCAS e-mailの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
ベンダー
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格ですなし
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『WEBCAS e-mail』とよく比較されているメール配信システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社WOW WORLDの 『【シェアNO.1】無料お試しOK!メール・メルマガ配信システムWEBCAS e-mail』(メール配信システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。