カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
エネルギー
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/4/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
無機質からより距離感の近いメルマガになりました
この製品のいい点
メルマガを配信する際に、営業担当者がメールを発信したように配信できるため、従来のメルマガよりも開封率が高くなりやすい傾向にあります。
配配メールBridgeの改善してほしい点
プランによってはアカウント数の制限があるため、より柔軟なメルマガ配信をしようとすると、コスパが低下してしまうところです。
システムの不具合がありましたか?
現状はありません。
配配メールBridge導入で得られた効果・メリット
本サービスを利用することで、メルマガの開封率が向上しています。デジタル接点として機能しており、営業機械の創出につながっています。
検討者にオススメするポイント
ターゲット別にメルマガを使い分けたい方にはおすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2023/6/6
配配メールのレビューをご投稿いただき、ありがとうございます。
配配メールが貴社の営業機会創出や開封率の向上につながっているとのこと、大変うれしく思います。
メールマーケティングで成果を生み出すためには、開封率やクリック率といった指標の向上が不可欠です。
そのため、配配メールでは効果的に楽に開封率やクリック率を上げられるような分析機能を提供しておりますので、こうした機能が貴社のお役に立てており光栄です。
今回いただいた改善要望については、社内で共有し今後の改修内容の参考にさせていただきます。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
『配配メールBridge』とよく比較されているメール配信システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『新規顧客開拓ができる商談獲得に強いMAプラン配配メールBridge』(メール配信システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。