カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/6/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
脅威検知から遮断まで自動化でセキュリティ強化実現
この製品のいい点
マルウェア検知時に端末を自動隔離する機能が最大の強みです。社内ネットワーク全体への感染拡大を未然に防げるため、インシデント対応の負担が軽減されました。操作ログが時系列で可視化される点も便利で、トラブル発生時の原因調査がスムーズに。また、サポートのレスポンス速度も良好です。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
資産管理画面の項目がもう少し自由にカスタマイズできると、自社固有の情報を反映しやすいとは思います。また、レポート出力形式が固定化されているため、部署ごとに必要なデータを柔軟に抽出できればさらに業務効率が向上するでしょう。
システムの不具合がありましたか?
大量端末の一斉更新時に通信遅延が発生したことがありました。約500台以上の同時処理でシステム負荷が高まると、資産情報の反映に最大1時間の遅れが生じました。サポートチームの対応は迅速でしたが、大規模環境向けの最適化が必要と感じました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
ランサムウェアが検知された際、自動遮断機能が即時作動し被害拡大を防げました。以前なら手動隔離に10分以上要していましたが、検知から3分で駆除完了。復旧作業中もリモート操作でログを継続取得でき、原因分析に役立ちました。顧客データを扱う現場では操作録画機能が監査対応で評価されています。
検討者にオススメするポイント
セキュリティ端末の可視化と自動保護機能が効果的だと思います。
機能評価
複数の端末を一元管理できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
ウイルス駆除やアプリの遠隔管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
PC管理に欠かせないセキュリティと利便性を兼ね備えたツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
SKYSEA Client Viewは、情報システム部門で日々の業務効率を高める重要なツールです。特に、遠隔操作機能が優れており、社員のPC...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
詳細なログ追跡で問題解決までの時間を短縮
☆☆☆☆☆
★★★★★
過去の操作履歴を細かく追えるので、原因調査がスムーズです。 いつ・誰が・どのような操作をしたのかが詳細に記録されているた...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/熊本県
IT資産の一元管理と見える化
☆☆☆☆☆
★★★★★
膨大なクライアントPCやIT機器、ソフトウェア資産を一元管理し、誰がどの端末をいつ使ったかなど利用状況もログで把握できる。こ...
非公開のユーザー株式会社NTT東日本情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されているMDM(モバイル端末管理)
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(MDM(モバイル端末管理))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。