上半期ランキング
MDM(モバイル端末管理)部門受賞
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/12/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
タブレット端末の管理が容易
この製品のいい点
コロナ禍でWeb会議の頻度が増えたため各事業部門にWeb会議用のiPadを導入した。社内のセキュリティポリシー上ユーザーに使用させたくない機能やアプリもMDMによって制御できるため、インターネットに直接接続する端末を安心して使用できるようになった。
CLOMO MDMの改善してほしい点
管理サイト上で各端末の情報を取得できるが、SIMの電話番号などを一部の端末で取得できないことがあった。何度リクエストを再送しても正常に情報を取得できなかったため改善して欲しい。
システムの不具合がありましたか?
管理サイトから端末へアプリアップデート指示等を行った際に、指示の実行まで時間がかかったことがある。
CLOMO MDM導入で得られた効果・メリット
MDMを導入するまではシステム管理者が手動でOSやアプリのバージョンアップを行う必要があった。端末は管理者が常駐する建物と離れた場所にあるため移動の負担なども大きかった。MDM導入後は目の届かない遠隔にある端末でもOSやアプリのバージョンアップを実行できるためシステム管理者にとって運用が非常に効率化された。
検討者にオススメするポイント
複数の端末を一括管理できる。価格も安価で手軽に導入しやすい。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
ベンダー
CLOMO MDMの購入から導入開始までに要する期間
3ヵ月以上 ~ 6ヵ月未満
実装の主体者
ベンダー
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
『CLOMO MDM』とよく比較されているMDM(モバイル端末管理)
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイキューブドシステムズの 『MDM市場で14年連続シェアNo.1!モバイル管理のスタンダードCLOMO MDM』(MDM(モバイル端末管理))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。