カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事管理の効率化と複雑さを解消
この製品のいい点
SmartHRの勤怠管理機能は非常に便利です。勤務時間の入力や休暇の申請、残業の承認など、従業員の勤怠情報を一元管理することができます。特に、モバイルアプリを利用することで、いつでもどこでも簡単に勤怠情報を確認できる点が便利です。
SmartHRの改善してほしい点
SmartHRのインターフェースは使いやすいですが、一部の操作が直感的でないと感じることがあります。特に、特定の機能や設定の場所を見つけるのに時間がかかることがあります。よりシンプルで使いやすいインターフェースを期待しています。
システムの不具合がありましたか?
これまでに大きなシステム障害や不具合は経験していません。ただし、時折、ユーザーフレンドリーでない部分(例えば、一部の画面遷移が直感的でない等)があることは確かです。これらは大きな問題ではありませんが、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためには改善が必要と感じています。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
smartHRを利用することで、各種申請の手間が大幅に削減され、時間を他の重要な業務に集中できるようになりました。特に、資格取得申請を行う際、必要な書類をダウンロードして提出する一連の作業が大変スムーズになり、以前に比べて時間が大幅に削減できました。
以前利用していた製品の解約理由
システム設計がうまくいかなかったため。
検討者にオススメするポイント
人事・労務関連の作業を効率化したい企業に特におすすめします。多機能性と使いやすさが合わさったSmartHRは、あらゆる規模の組織にとって有益なツールであると感じています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
システム設計がうまくいかなかったため。
給与明細もペーパーレスになりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
いつでもどこでも、スマートフォンさえあれば給与明細が見られちゃうので、紙だと無くしてしまう人にとっては、とてもありがたい...
非公開のユーザー営業・販売/新潟県
手取り、支給、控除がわかりやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
会社から配信されるメールのURLから入るだけで、みるのが楽。 総支給、手取り、控除の欄がしっかり分かれているし項目(基本給、...
非公開のユーザー営業・販売/北海道
給与明細から年末調整まで
☆☆☆☆☆
★★★★★
面倒な年末調整も質問に答えていくだけで登録が出来る。ちゃんと紙としても印刷も出来るし、わかりやすいからスムーズに処理が出...
非公開のユーザー一般事務/兵庫県
『SmartHR』とよく比較されている人事評価システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(人事評価システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。