カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
総務・人事
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
導入決定者
投稿日2023/7/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
手続きがオンライン上で完結できる
この製品のいい点
システム一つで、人事労務業務がほとんど完結します。
また、ペーパレスでのやりとりが中心になるので、在宅ワークの社員の手続きも可能です。
SmartHRの改善してほしい点
利用して困っていることは、派遣社員の情報も登録出来るようにしてほしい。登録は出来るが、1アカウント扱いになるので、アカウント費用が発生する点を、費用発生無しでも登録出来るようにしたい。
システムの不具合がありましたか?
特に不具合やトラブルはありませんでした。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
コロナ禍時代に導入しましたが、今まで入社手続きを紙でやっていたが、オンライン上で完結でき、労務担当と従業員が、対面で色んな書類のやりとりをする必要がなくなった。遠隔地にいる従業員も同様です。
SmartHR導入の決め手
クラウドサービスで、多機能なところ
検討者にオススメするポイント
人事労務担当者の負担が軽減します。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
SmartHR導入の決め手
クラウドサービスで、多機能なところ
SmartHRの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
50人 ~ 99人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
給与だけでなくあらゆる手続きが完結できる万能ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
転職した際の書類手続きから入社後の各種手続きまですべてオンラインで完結できてありがたかったです。 画面もわかりやすく、説...
非公開のユーザーREADYFOR株式会社企画・調査・マーケティング/東京都
サポート充実、不安解消
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作方法が分からない場合はチャットですぐに問い合わせが出来る。 ヘルプマニュアルが充実している。 毎月セミナーが開催され...
非公開のユーザー財務・経理/兵庫県
可もなく不可もないオンライン給料明細ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
シンプルな表示なので見やすく、必要な項目がわかりやすいです。オンライン上ですぐ見れるのと自動ログインできるのでストレスな...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『SmartHR』とよく比較されている人事評価システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(人事評価システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。