資料請求リスト
0
AnyDesk
スマートデバイス連携システム

AnyDeskの評判・口コミ

世界で利用されるリモートデスクトップソフトウェア

AnyDesk Software GmbH
全体満足度★★★★4.5(12件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

スマートデバイス連携システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/5/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

簡単な接続と履歴からの再接続のし易さ

この製品のいい点

接続履歴からも対象の機器が接続可能か即時に判断でき、比較的ネットワークの接続が悪い状況でもスムーズに動いてくれます。

AnyDeskの改善してほしい点

機能がいくつか英語で分かりづらい。他が日本語なのに統一して欲しい。 あとは、表示設定や解像度の調整に自由度を持たせて欲しい。
システムの不具合がありましたか?
履歴として、過去に接続したことのある機器がメイン画面の下部に表示されるため 誤って接続してしまう恐れがあります。(パスワードを固定にし、入力をカットしている場合に限る)

AnyDesk導入で得られた効果・メリット

離れた相手との画面を共有しての共同作業が可能に。また他のリモートアプリケーションと比較しても 非常に早く、誰でも扱えるところにあると思います。アプリケーションの操作に不安のある方でも 数回利用すれば、操作に慣れ、扱い易さを実感すると思います。

検討者にオススメするポイント

保守管理にも、打合せにも便利なので 会社でいくつかライセンスを持っていても損はありません。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『AnyDesk』とよく比較されているスマートデバイス連携システム

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、AnyDesk Software GmbHの 『世界で利用されるリモートデスクトップソフトウェアAnyDesk』(スマートデバイス連携システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

スマートデバイス連携システムの製品をまとめて資料請求