カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
スマートデバイス連携システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
在宅ワーカーにおすすめ
この製品のいい点
一通り使い方を覚えれば、その後の操作はいたって簡単です。
メールアドレス、パスワードに加え、一時的に使えるパスワードトークンを入力してログインするだけです。
ログインまでの時間も起動してからスムーズにいけば1分もかかりません。
Citrix Workspaceの改善してほしい点
初期設定時、再起動をした際にはログインまでに時間を要したり、エラーが出ることがあるので、そこは致し方ないと割り切っています。
ログインを試みてから仮想環境に入るまでは時間がかかる分、ログインをキャンセルしようかなと考えていると、ログインできたりといったことがありました。
あくまで初期設定や再起動の時だけなので、あまり日常使いでは気になりませんが…
Citrix Workspace導入で得られた効果・メリット
在宅で仕事をしていますが、セキュリティ面では仮想環境なので安心して使えます。
また急な外出でも、ネットワークが繋がっていれば、仮想環境内での作業なので、企業情報やパスワード盗難といったセキュリティ対策は万全ですね。
多くの企業が導入していると思いますが、今後もセキュリティ面の課題は永遠に続くと思うのでユーザーに安心して利用できるようこれからもアップデートを期待しています。
検討者にオススメするポイント
安全、安心に利用できますよ
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Citrix Workspace』とよく比較されているスマートデバイス連携システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社の 『場所、端末、時間を問わずに働ける環境を提供する!Citrix Workspace』(スマートデバイス連携システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。