資料請求リスト
0
RemoteView
スマートデバイス連携システム

RemoteViewの評判・口コミ

遠隔ソリューションシェアNo.1のサービス

RSUPPORT株式会社
全体満足度★★★☆☆3.9(31件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

スマートデバイス連携システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
TISソリューションリンク
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

リモートデスクトップのように使えます

この製品のいい点

タイトルにも書いた通り、リモートデスクトップとほぼ同じUIなので直感的に使えます。また、セキュリティ面も万全、で、ダウンロード制限や閲覧制限もかけることができます。また、クライアントはランチャーをインストールするだけでブラウザがあれば操作できます。

RemoteViewの改善してほしい点

しいて言うならば、他の人が使っているとマシンと誰も使っていないマシンが色分け(アイコンが異なる)して表示されるのですが、どちらがどれなのか直感的に分からないです。そのため人が使っているマシンを使おうとアカウントを入力した後に、使用中とメッセージが出ることが少しうっとうしいです。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。

RemoteView導入で得られた効果・メリット

在宅ワークが増えて出社する機会が減っているので、RemoteViewを導入することで簡単に安全に遠隔操作ができます。 私は本社の端末を遠隔操作し、社内メールを確認したり、電子申請などを行っています。RemoteViewを導入する前は、本社に出社している方に代理でお願いしていました。

検討者にオススメするポイント

在宅ワークで、簡単に安全に業務PCの遠隔操作ができます。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『RemoteView』とよく比較されているスマートデバイス連携システム

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、RSUPPORT株式会社の 『遠隔ソリューションシェアNo.1のサービスRemoteView』(スマートデバイス連携システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

スマートデバイス連携システムの製品をまとめて資料請求