カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/3/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
UXとUIのレベルが高い
この製品のいい点
UXとUIがよく考えられています。
どの項目も、戸惑うことなくスムーズに入力出来ます。ユーザー側から見て基本的に分かりづらい画面や困ることはほとんどないです。
freee人事労務の改善してほしい点
基本的にないですが、強いて言うならば画面の読み込みをもう少し高速化してもらえると、もっとストレスなく使用出来るかと思います。
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
年末調整の際に前職で使用していたサービスでは入力時に不明点があり、総務の方に問い合わせてコストを使わせてしまっていました。
こちらのサービスは問い合わせもせずスムーズに入力できて、また修正依頼などもなかったため、総務側の業務効率に繋がったのではないかと思います。ユーザー側としてもストレスがなく快適でした。
検討者にオススメするポイント
UI、UXの高さ
機能評価
管理者からみた使いやすさ
使用していない
ユーザー(従業員)からみた使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細の作成しやすさ
使用していない
給与明細の配信方法の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
オンライン上で閲覧
PDFで配布
メールで配布
印刷して配布
外部システムとの連携のしやすさ
使用していない
サポート方法の満足度
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
チャットでのサポート
FAQサイトでのサポート
訪問でのサポート
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
直感的な操作で簡単打刻
☆☆☆☆☆
★★★★★
直感的な操作で見やすいインターフェースのため、誰でもレクチャーなしですぐに使えるようになるシステムだと思います。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
年末調整の個人負担の軽減
☆☆☆☆☆
★★★★★
最初の登録ができれば、あとはアンケート形式の設問に従って回答、申請が必要な書類のみ用意するだけなので、かなり分かりやすく...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
勤怠の集計時間が大幅に削減されました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
スケジュールを設定し、打刻を正しく行うことで自動的に勤務時間が集計されるため、集計作業が自動化され、作業の時間短縮につな...
非公開のユーザー財務・経理/滋賀県
『freee人事労務』とよく比較されているマイナンバー管理システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『シェアNO.1!はじめやすく、つかいやすい。freee人事労務』(マイナンバー管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。