カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
導入決定者
投稿日2021/2/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ジョブカンシリーズと連携でき、シンプルで使いやすい
この製品のいい点
他のジョブカンシリーズと連携することで真価を発揮します。従業員の入社手続き、ライブイベントの発生、退社手続き、年末調整まで利用でき、使い勝手が良いです。
また、一度退社した従業員が戻ってきた場合でもデータが残っているので簡単に復元できます。私の組織では、ジョブカン給与計算、ジョブカン勤怠管理と連帯しております。
他の似たようなクラウドサービスの中でも料金メリットは1番でした。ヘルプセンターも丁寧で対応が良いので重宝しております。
ジョブカン労務HRの改善してほしい点
人事評価システムも導入されたら、より従業員ごとに紐づいた人事データの一括管理ができ、人事戦略にも役立つかと。
ジョブカンシリーズに一気にログインする共通IDログインと、勤怠管理専用でログインするスタッフマイペースログインがごちゃごちゃしやすく、従業員から問い合わせがよく来ます。
ジョブカン労務HR導入で得られた効果・メリット
従業員ごとに紐づいた人事データの整理、照会、進捗の把握が簡単にできるので、いわゆる戦略人事に充てる時間が増えました。
ジョブカン労務HR導入の決め手
価格と他シリーズとの連携という使い勝手の良さ
検討者にオススメするポイント
ITリテラシーに不安のある中小企業ほど使った方がいい
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
ジョブカン労務HR導入の決め手
価格と他シリーズとの連携という使い勝手の良さ
ジョブカン労務HRの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円未満
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『ジョブカン労務HR』とよく比較されているマイナンバー管理システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『人材管理機能を追加!全社が活用できる人事管理システム!ジョブカン労務HR』(マイナンバー管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。