カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web面接・オンライン面接でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
運輸
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/1/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
新・中途採用の応募時に重宝しております。
この製品のいい点
応募者管理に加えオンライン面談など非接触に対応した機能をフルに活用しております。
当社は採用・退職のサイクルが頻繁にあり、選考過程も含めて管理が可能で且つ写真等もつけられるため把握・管理しやすい。
インタビューメーカーの改善してほしい点
応募者からのレスポンスにおいてLINEを流用しているのですが、個人アカウントに紐づいている状況。
LINEWORKS と連携する機能がないため付加してほしい。
システムの不具合がありましたか?
今の所問題無く利用可能
インタビューメーカー導入で得られた効果・メリット
今までは、応募者とのコミュニケーションは電話+面談が主流で応対の完結までに約10分/件程度要していましたが、当制品を導入したことにより、約5分/件と半減することに成功しました。また、非対面によりコロナ感染のリスク回避も効果として生まれました。
検討者にオススメするポイント
応募管理・非対面対談 を重要視している場合はおすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
インタビューメーカーの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
『インタビューメーカー』とよく比較されているWeb面接・オンライン面接
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社スタジアムの 『担当者にも応募者にも嬉しい効率的な面接を実現!インタビューメーカー』(Web面接・オンライン面接)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。