カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
オンラインストレージでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
経営企画
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
説明がなくても誰でも簡単に利用できる
この製品のいい点
共有したいファイルをドラッグして、ドロップボックス内に入れるだけで、共有ができるので、説明しなくても誰でも簡単に利用できる点が素晴らしい。
Dropboxの改善してほしい点
無料で利用できる範囲が2GBなので、社内で共有するとすぐにいっぱいになってしまう点。ドライブは15GBまで無料なので、もう少し増やして欲しい。
システムの不具合がありましたか?
無料の範囲を超えてしまうので、随時古いデータを削除しなければならない。
Dropbox導入で得られた効果・メリット
症例検討や研修レポートなど、それまで本部に送るだけで、多くは他のスタッフに共有されなかったが、クラウド上にデータを保存して、社内で共有して閲覧するということを始めたことで、新たな症例や、学会、セミナーを皆で好きな時間に閲覧して自己研鑽できるようになった。
検討者にオススメするポイント
誰でも説明なしで使えるので、気軽に導入できます
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
社外とのプロジェクトで活用できるツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
・格納できる容量が大きい点(通常のファイルであれば基本的に制限なく利用できる) ・UIがシンプルであり、利用方法に迷うこと...
非公開のユーザーその他/東京都
どこからでもファイルを保存、閲覧が可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
各種ファイルを種類を問わずクラウド上に自由に保存できるストレージサービス。サインアップは無料で、2ギガまで保存できる。デ...
非公開のユーザー旭操設備株式会社経営企画/岡山県
使い勝手の良さがセールスポイント
☆☆☆☆☆
★★★★★
動画や写真のほか、ワードのファイルなど種類を選ばずオンライン上にファイルを保管できるサービス。2ギガまで無料であり、他の...
非公開のユーザー株式会社さんぽう営業・販売/東京都
『Dropbox』とよく比較されているオンラインストレージ
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Dropbox Japan株式会社の 『オンラインストレージに特化したサービス!Dropbox』(オンラインストレージ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。