カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/11/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
いつでもスマホで確認できる
この製品のいい点
いつでもスマホから給与明細を確認することができる。
過去の給与明細も見れる。
デザインがシンプルで分かりやすい。
社員の管理がしやすい。
マネーフォワード クラウド給与の改善してほしい点
特に今のところ改善してほしいところはないが、アプリがあればなお使いやすくていいのではないかなと思う。
システムの不具合がありましたか?
退職には源泉徴収票をマネーフォワードから確認するよう促しているが、会社のアカウントでログインしており、間違いがないはずなのにまれに見れないという人がいる。
マネーフォワード クラウド給与導入で得られた効果・メリット
紙で発行しなくて良いのが会社にとってエコだし、それぞれが自分の好きなタイミングで給与を確認することができる。
雇用保険料の計算なども、値上げに対応し計算してくれるので、こちらが値上げを見落としていても助かる。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
給与明細の使い方、確認の出来るアプリ
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月の給与明細が簡単に確認できます。パスワードも覚えやすい長さで設定出来るので、忘れてしまうことがなく、助かります。最近...
非公開のユーザー専門職(医療関連)/神奈川県
念願のペーパーレス明細!
☆☆☆☆☆
★★★★★
弊社もようやく、時代の流れにのってペーパーレス明細になりました。スマホやパソコンから見られて、必要に応じて印刷もできるの...
非公開のユーザー総務・人事/長野県
シンプルでわかりやすい設計
☆☆☆☆☆
★★★★★
ログインをすれば、社内でなくても自分の給与明細等が確認できる。画面の設計が非常にシンプルなので、サクサク操作ができる。
非公開のユーザー専門職(法律関連)/東京都
『マネーフォワード クラウド給与』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社マネーフォワードの 『作業時間が1/3に!給与計算ソフトならマネーフォワード クラウド給与』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。