カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
総務・人事
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務作業が効率的・効果的に進めることが可能になりました
この製品のいい点
人事労務作業が効率的・効果的に進めることができるようになった点が良い点です。勤怠データから給与を自動計算してくれたり、年末調整作業や労働保険の年度更新など、ほぼ自動処理で対応できるので、その点が良い点です。
人事労務freeeの改善してほしい点
機能が豊富にあるので、逆に言うとITに苦手な人は不向きなのかもしれません。また、初めての人にとっては慣れるまでに少し時間がかかるかもしれない点も課題です。
システムの不具合がありましたか?
ありません。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
残業代といったコストが減った点がメリットです。この製品導入前までは特に給与計算期間中はかなりの残業を強いられていましたが、この製品導入後は作業がスムーズにできるようになったため残業はほとんど発生なし、残業代と言ったコストも大幅に削減することができました。
以前利用していた製品の解約理由
手間がかかる割には効果があまりないと感じたため
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
手間がかかる割には効果があまりないと感じたため
業務効率化と正確性向上を実現する、人事労務担当必須のシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
直感的な操作性が気に入っています。給与計算がスムーズに行えるだけでなく、ユーザーとして給料明細確認するのも簡単で、見やす...
非公開のユーザー広報・宣伝/東京都
人事情報の一元管理や他ツールとの連携が便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
労務の情報や従業員の情報管理など、一括で取りまとめているため、その問い合わせ窓口もあちこちに散らばることがないのが便利で...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
人事情報をまるっと統合できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
ユーザー目線でインタフェースが作られているなと感じています。情報へのアクセスのしやすさがよく、反応スピードも良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!バックオフィス業務を効率化人事労務freee』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。