カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
給与計算システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
技術・設計
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/12/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすい勤怠アプリ
この製品のいい点
スマホで簡単にタイムカードの出退勤が行える。残業時間も見やすく、給料明細の表記も分かりやすいので管理しやすい。
人事労務freeeの改善してほしい点
過去のデータも見れるようにしてほしい。月が替わると編集できないようになるため、詳細が見れなくなります。
システムの不具合がありましたか?
簡単に出退勤を自身で編集できてしまうので、社員のモラルに委ねるようになります。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
会社に出社せず直接現場に向かうこともあるので、スマホで簡単にタイムカードで出退勤できることに助かっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
インターフェース・操作性において言うことなしな給与明細管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
ログインしてすぐに給与明細の確認ができる手軽さが気に入ってます。過去の明細もいつでも確認できる点も良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
従業員の労務管理が手軽にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理から各種休暇の管理、従業員の個人情報までまとめて管理することが出来て、基本的な人事に関する情報が集約されているた...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
人事を通さず情報のリアルタイム更新が可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員情報の管理を社員自ら行うことができ、書類提出や情報更新の内容がリアルタイムにシステムに反映することができます。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。