カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
財務・経理
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/10/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
freeeの人事労務ソフトは操作が簡単で使いやすい
この製品のいい点
直感的に使える様になっており、面倒な給与計算が本当に一瞬で終わります。突然来月から社保の支払いも追加になるからね。と言われて焦っていましたがfreeeのおかげで事なきを得ました。
人事労務freeeの改善してほしい点
どのプランにもチャット対応がついてくれれば良いのになと思います。緊急で確認したいことが多いので「三営業日後にメールで返信します」では不安な事もあります。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
私が感じる1番のメリットは社保の金額などを給与額を入力するだけで簡単に算出できる事。その他、会計freeeを持っていれば仕分けをそのまま会計freeeに取り組めるところも気に入っております。何かと忙しい月末に少しでも時短が出来ることは大きなメリットとなってます。
検討者にオススメするポイント
会計freeeを使っているなら人事労務も併せて使うのがよりおすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
毎月の振込業務が約5時間削減されました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者として導入からかかわってきました。 きちんと設定・必要情報の入力をしておけば、間違いなく計算してくれ、また銀行への...
非公開のユーザー財務・経理/滋賀県
クラウドでの人事労務管理はデータの連携が楽
☆☆☆☆☆
★★★★★
紙によるアナログな人事労務管理からのクラウドベースでの管理に移行することにより、従業員の増加にもスムーズに対応できるほか...
非公開のユーザー総務・人事/滋賀県
ユーザーに必要な人事情報の集約がされている
☆☆☆☆☆
★★★★★
自身の従業員情報管理や社内の人事規則等の管理・閲覧がひとまとめで行えるのが、いち従業員としても使いやすいです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!クラウドで定型業務を軽くする人事労務freee』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。