カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/12/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎回の明細配布がなくなり、紙代・配布の手間がなくなりました
この製品のいい点
これまでは計算は紙で勤怠管理をし、Excelで勤務日数・時間をまとめ、Excelで給与計算をするという非常にアナログな手法を用いておりましたが、ジョブカンシリーズの勤怠管理・給与計算を同時に同時に導入したことで計算時間もほとんど必要がなくなり、給与明細の紙配布も廃止され人的・経済的ともにコスト削減になりました。
ジョブカン給与計算の改善してほしい点
特に大きく困っている点はありませんが、強いて言うなら社員一人一人の給与明細を1年分等期間を指定して一度にPDF出力・印刷が可能な機能があるとうれしいです。今までが明細手渡しだったためか、何度か「ここ半年分の明細を全部紙でほしい」などといった要望があったのですが、月ごとに一枚ずつPDF化するのが若干手間だったので。
ジョブカン給与計算導入で得られた効果・メリット
給与明細や賞与明細がWeb上で確認できるため、各社員が明細をなくした、といったことがなくなりいつでもどこでも社用携帯から確認できる点は非常に好評です。また、年末調整もいままでの紙提出ではなく、Web上で質問形式で進めることができるため、人によって入力内容がまちまち、ということが少なくなりました。
検討者にオススメするポイント
導入する際は、同シリーズのジョブカン勤怠管理と一緒に導入したほうが使い勝手は上がると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『ジョブカン給与計算』とよく比較されている給与計算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『No.1給与計算システム|勤怠管理との連携で業務効率化ジョブカン給与計算』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。