資料請求リスト
0
MOT/PBX
PBX

MOT/PBXの評判・口コミ

ワンランク上のビジネスフォンで電話業務を効率化

株式会社バルテックジャパン
全体満足度★★★☆☆3.7(16件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

PBXでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

MAHO-PBX NetDevancer
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
株式会社池下設計
業種
建設
職種
総務・人事
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/4/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

固定電話を廃止するために導入されました

この製品のいい点

会社から支給された携帯電話を内線通話や外線からの受信対応が可能になる。 このシステムを導入することで、それまで各席に設置されていた固定電話を廃止することができました。 机の上がすっきりし、携帯電話と固定電話の二本立てのわずらわしさから開放されました。 共用の電話機として固定電話を一台残してあります。

MOT/PBXの改善してほしい点

設定が難しく、初期導入時にはシステム部門から送られてきたマニュアルと首っ引きでトライアルアンドエラーの繰り返しでした。もう少し簡単に接敵できるようにして欲しいのが本音です。 事業所のWi-Fiアドレスに依存するため、人事異動があると、そのたびに数年前のマニュアルを探して格闘するということが跡を絶ちません。 また保留の仕方もやや複雑に感じました。
システムの不具合がありましたか?
これまで、システム上の目立ったトラブルはなかったと思います。 ただ保留の仕方が、パーク保留という、それまでに馴染みのない方式でしたので、導入直後は保留の失敗は少なくなかったようです。

MOT/PBX導入で得られた効果・メリット

社員ひとりひとりに配布されている携帯電話を利用できるため、端末を専用電話機として使用できる安心感が最大のメリットです。 というは、2020年からのコロナ禍にあって、いかに各席毎に固定電話が割り振られていたとしても、自分以外の誰かが使わないとも限りません。 コロナ禍での衛生管理にも大きな役割を果たしてくれたと思います。 またコロナ禍に急遽在宅勤務制度が取り入れられた際も、自宅にいながらにして会社宛の外線電話に対応できたので業務継続に役立ちました。

検討者にオススメするポイント

初期導入設定がやや難しいのですが、一度設定すれば安定して使えるのは大きなメリットだと思われます。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社バルテックジャパンの 『ワンランク上のビジネスフォンで電話業務を効率化MOT/PBX』(PBX)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
MAHO-PBX NetDevancer
株式会社まほろば工房
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
PBX(構内交換機)の製品をまとめて資料請求