カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
生産管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
経営企画
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/9/29
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
複雑な原価計算の要望に対応できる生産管理システム。
この製品のいい点
企業によっては非常に独自色の強い原価計算方法を採用しており生産管理との連携が難しい場合がある。弊社も該当しており、対応できる製品が限られる中で柔軟に対応できた。また、技術コンサルタントは優秀。
R-PiCS V4の改善してほしい点
キャノンサービスを介しての契約だったが営業担当とバックオフィスのレベルがあまり高くない。契約書ひとつ締結するのに素人作文のような独自の条項を盛り込んでくるので、十分に確認すべき。
R-PiCS V4導入で得られた効果・メリット
複雑で他社では対応できなかった原価計算の仕組みに、間に中間処理のカスタマイズを挟まず、生産管理システム単体で対応できた。
検討者にオススメするポイント
経理(原価計算)のニーズが強く、生産管理システムに制約が生じている場合に検討の価値あり。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『R-PiCS V4』とよく比較されている生産管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、JBアドバンスト・テクノロジー株式会社 の 『幅広い生産形態に対応した生販一元管理を実現R-PiCS V4』(生産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。