カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
RPAツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
財務・経理
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
あらゆるアプリで自動処理化ができます
この製品のいい点
この製品のよいところはwindows上にあれば、どのアプリでも自動処理化ができる点です。特に会計業務においては、業務の多角化などにより、その守備範囲は広がる一方となっているため、Officeソフトやワークフローソフトなど様々なアプリを導入して会計業務を対処しているところです。この製品ではwindows上にあるアプリについて自動処理化ができますので、会計業務の負担がかなり軽減できました。
WinActor®の改善してほしい点
改善してほしい点は特にありません。業務軽減に非常に役に立っていますので、問題はありません。満足しています。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
WinActor®導入で得られた効果・メリット
新人でもすぐに使えるのがメリットです。自動処理化を行うためにはシナリオ(プログラム)を組む必要がありますが、シナリオ作成においては特別な知識は不要ですので、すぐに使い慣れることができます。以前は会計部署は忙しいというイメージがあったため敬遠されがちでしたが、今ではこの製品のお陰でそうしたイメージを払拭することができるようになりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『WinActor®』とよく比較されているRPAツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社の 『業務自動化の本格導入を丁寧にサポート!信頼のある国産RPAツールWinActor®』(RPAツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。