カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
介護・福祉
職種
その他
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
安心安全に社員を守る
この製品のいい点
緊急事態に備えて一定規模以上の災害が発生した際に自身や家族の身の安全や出社状況の確認が瞬時に取れること
セコム安否確認サービスの改善してほしい点
該当地域以外でも一定規模以上の災害等で報告義務が発生するのでそれが少し煩わしい。せめて地域別のアラート程度に留めて欲しい
セコム安否確認サービス導入で得られた効果・メリット
個人の煩わしいやりとりがなく、会社に対して個人的に連絡を済ませられる点。24時間以内に反応がなければ会社から連絡が入る形となっている
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
手軽だし、操作も簡単
☆☆☆☆☆
★★★★★
メールが届くので、そこから回答するだけ!簡単に安否確認ができます。やることが少ないので、仮に被害が大きくてパニックになっ...
非公開のユーザー経営企画/三重県
とても簡単に安否確認できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
災害時にメールが届き、そこから回答する形で安否確認ができる。簡単操作で特に時間もかからないので、安心です。
非公開のユーザー営業・販売/神奈川県
どこにいても回答ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
地震など、災害が起こった時に、いつどこにいても、スマホから安否確認ができます。地震がどこで起きたか知れるのも良いところだ...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
『セコム安否確認サービス』とよく比較されている安否確認システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、セコムトラストシステムズ株式会社の 『利用者数850万人!契約社数9,300社!セコム安否確認サービス』(安否確認システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。