資料請求リスト
0
Parallels Desktop for Mac
サーバ仮想化

Parallels Desktop for Macの評判・口コミ

Mac上の仮想マシーンで複数のOSの操作が可能!

コーレル株式会社
全体満足度★★★☆☆3.8(6件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

サーバ仮想化でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/3/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

MacOSとWindowsの使い分けが効率的かつスムーズに。

この製品のいい点

MacOSとWindowsを一つのMac上で使おうと思った場合、BootCampを使ったOSの「切り替え」が主となります。 しかし本ツールを使うことでMac上に仮想でWindowsを立ち上げることが出来るようになります。 BootCampでの切り替えが必要なくなる分、作業効率が上がります。

Parallels Desktop for Macの改善してほしい点

管理メニューをもう少し直感的に分かりやすくして頂きたいです。グラフィカルな管理メニューではありますが、例えば「仮想Windowsのスペック変更や立ち上げモード切り替えはどこからやるんだっけ?」となってしまうことがありました。個人的にはランチャーみたくなっていると嬉しいですね。

Parallels Desktop for Mac導入で得られた効果・メリット

MacとWindowsの両方のツールを使って業務を行うことがあり、ツールによってはWindowsじゃないと出来ないものもあり都度切り替えていました。しかし本製品を使うことでMacとWindows間のデータのやり取りや必要に応じた使い分けもできるようになったので、業務効率が上がりました。また、付属のParallels Toolbox も使い勝手が良く、例えば瞬時にプレゼンテーションモードに切り替えられたり、解像度を変更できたりとかゆいところに手が届くようなツールとなっています。大変重宝しています。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『Parallels Desktop for Mac』とよく比較されているサーバ仮想化

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、コーレル株式会社の 『Mac上の仮想マシーンで複数のOSの操作が可能!Parallels Desktop for Mac』(サーバ仮想化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

サーバ仮想化ソフトの製品をまとめて資料請求