カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/1/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
セキュリティ対策と資産管理の効率化を一気に実現
この製品のいい点
導入当初から直感的な操作性の高さに驚かされました。特に気に入っているのは、サーバーの通信ログと各PCの操作ログを連携して確認できる点です。以前は不審な通信を検知した際、現場に足を運んで個別に調査する必要がありましたが、現在は管理画面から即座に該当PCの状況を確認できるため、調査時間が大幅に短縮されました。また、ソフトウェアのインベントリ管理機能も非常に細かく、フリーウェアの使用状況まで正確に把握できます。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
レポート機能については、もう少し自由度が欲しいと感じています。現状でも充実した分析機能はありますが、独自の切り口でデータを分析したい場合、カスタマイズ性が限られています。また、大量のPCを一括で設定変更する際、処理に時間がかかることがあり、より高速な一括処理機能があると便利だと感じています。
システムの不具合がありましたか?
大規模なトラブルは経験していませんが、たまにクライアント側のアプリケーションが応答しなくなることがあります。ただし、再起動で簡単に解決できています。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
先日、ある部署で急激にネットワークトラフィックが増加する事象が発生しました。従来であれば原因特定に数日かかっていたところ、SKYSEAのログ分析機能を使用して、特定のアプリケーションによる不要な通信が発生していることをわずか2時間で突き止めることができました。この早期発見により、業務への影響を最小限に抑えることができ、経営層からも高い評価を得ることができました。
検討者にオススメするポイント
特に中規模以上の組織で、セキュリティ管理と資産管理の両立を目指している方におすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
セキュリティ意識を知らず知らずに高めてくれる
☆☆☆☆☆
★★★★★
フリーソフトウェアや不適切な操作を行った場合や管理者へ通知がいき、上司にもすぐに知らされる仕組みのため、普段からより一層...
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
多拠点管理でも一目で把握しやすい可視化機能
☆☆☆☆☆
★★★★★
地理的に分散した5つの支店の端末状況を、カラーコード付きマップで一覧表示できる点が気に入っています。本社サーバーに不審な...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
セキュリティ意識の抑止力にもなっています
☆☆☆☆☆
★★★★★
まず非常に軽いため、PCパフォーマンスへの影響が少ないところ、かつ安価な所は非常に良い点。 操作ログの他、アラート機能が充...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/福岡県
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサーバ運用監視
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サーバ運用監視)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。