カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/3/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
視覚的な操作記録でセキュリティと業務効率を両立
この製品のいい点
操作ログに加え画面操作を映像で記録できる点が個人的にもっとも便利だと思います。ある支店で「ファイルが突然消えた」との問い合わせがあり、ログだけでなく実際のマウス操作を再生したところ、誤って別フォルダに移動させていたことが判明。迅速な原因究明ができました。また、USBメモリの制御が直感的に設定でき、申請フローも明確化されたため、タイムパフォーマンスも従来の方法よりも大幅に良いです。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
メッセージ配信機能の権限設定が緊急連絡時は管理者以外も配信できるよう、部署単位での権限付与できたらインシデントに柔軟に対応できるのではと思いました。
システムの不具合がありましたか?
仮想環境での画面録画時に、まれに再生速度が不安定になる現象が発生。サポートへ連絡したところ、設定ファイルの微調整で解決しました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
以前はマルウェア感染時の対応マニュアルを徹底していても、職員の操作ミスが懸念されていました。ある日、外部からのUSBメモリ接続で不審な挙動を検知した際、自動遮断機能が即時作動。ネットワーク分離環境にも関わらず、被害拡大を防げたことで、システム部門としての信頼性向上につながりました。
検討者にオススメするポイント
操作の証跡をログと映像で残せるため、監査対応や新人教育にも転用できます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
操作ログ管理で情報漏洩リスクを低減
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作ログの収集と管理が簡単で、社員の端末操作を可視化できるため、情報漏洩や不正行為の抑止につながります。また、使いやすい...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
PC管理の工数削減の実現
☆☆☆☆☆
★★★★★
・圧倒的な工数の削減 ・リモート機能時にPCのパスワード入力が不要 ・社員から連絡を受けてすぐに情報にアクセスできる
非公開のユーザー情報処理・情報システム/京都府
従業員PCの稼働状況や不正防止対策の必需品
☆☆☆☆☆
★★★★★
在宅ワークの社員が増えたため、従業員クライアントPCの監視が必要になった。本製品ではPC稼働状況が分かるログを収集できたり、...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサーバ運用監視
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サーバ運用監視)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。