カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
研究・開発
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/8/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
不慮の情報漏洩に対する安心感
この製品のいい点
基本的にはユーザー側で何も操作することなく、管理者に自動でPCの状況を提供したり不正アクセス等を防いでくれます。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
バックグラウンドで動いているため、導入前と比べると多数のウィンドウでマルチタスクをしているときなどに若干動作が重くなることがあります。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
主に管理者が社内PCの更新状況や不正アクセスの状態等を管理するためのソフトであるため、ユーザー側としてはこれといってメリットを感じることはありません。しかし個人情報や機密情報が狙われやすい現在、会社から対策ソフトを提供されていること自体に安心感が持てます。
検討者にオススメするポイント
個人で簡単にインストールできるので導入ハードルは低いです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
確認作業3日間を半日に短縮
☆☆☆☆☆
★★★★★
セキュリティ対策の自動化機能について、特にマルウェア検知時の自動隔離機能は、24時間体制での監視が必要だった従来の運用を大...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
業務の無駄が減りました
☆☆☆☆☆
★★★★★
社員が使っているパソコンの型式やOSのバージョン、入っているソフト、容量の残りなどが一画面でわかるので、トラブルやセキュリ...
非公開のユーザー総務・人事/宮城県
操作ログ管理で情報漏洩リスクを低減
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作ログの収集と管理が簡単で、社員の端末操作を可視化できるため、情報漏洩や不正行為の抑止につながります。また、使いやすい...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサーバ運用監視
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サーバ運用監視)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。