カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
その他
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/9/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内問い合わせ対応が円滑に
この製品のいい点
契約関連の社内問い合わせをFAQ化できるため、担当者への個別確認が減りました。新人社員や他部署のメンバーでも必要な情報をすぐに探せるようになり、業務の効率化につながっています。
PKSHA FAQの改善してほしい点
検索時にキーワードの入力方法によっては、求める回答がすぐに出てこないことがあります。関連性の高い回答を自動的に表示するなど、検索機能がさらに充実するとより使いやすいと思います。
PKSHA FAQ導入で得られた効果・メリット
導入前は契約書や仕様に関する質問が担当部門に集中し、回答に時間がかかることがありました。導入後はFAQを参照することで自己解決が増え、担当者が自身の仕事に専念できるようになりました。社内の問い合わせ対応の負担が軽減された点が大きな成果だと感じています。
機能評価
簡単な操作性
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポート機能・分析機能の充実
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
自分で疑問点を解消できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
コロナ禍で電話対応のために出社して問い合わせに対応することができなくなったことに対する改善策として導入されました。チャッ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
お客様の知りたい情報を一元管理できて業務効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
過去のお問い合わせの情報を各社員がすぐに蓄積できる環境を構築できました。お客様からのお問い合わせ対応の際、電話するほどで...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/福岡県
FAQを見ることで解決できない場合でも疑問点を整理できます
☆☆☆☆☆
★★★★★
通常の電話での問い合わせは営業時間中しか対応できませんが、FAQを設置することでお客様は自分のペースで気なる時に疑問を解消...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
『PKSHA FAQ』とよく比較されているサービスデスク
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社PKSHA Technologyの 『サービスデスクの効率化に!PKSHA FAQ』(サービスデスク)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。